2019/05/16
朝霧高原の道の駅に来たので

道の駅を見ていたのですが
となりのフードパークが何やら賑やかな感じだったので、行ってみるとイベント中でした。
その中を歩いていたら・・・
酒蔵の直売店があったので入ってみました。


飲み比べセット!


甘酒はアルコールをとばしてあるとのことなので


イチゴとブルーベリーのスムージーを買いました。
そのまま違うお店へ

お芋屋さん

冷やし焼き芋(シルクスイート)
そのまんまお菓子みたいになめらか Σ(゚д゚lll)
美味しい!!!

いもパイ

サクサクのパイに、しっとりの芋あんが美味しい!
違うお店なのに、了承いただき

スイーツタイムを楽しみました!(^^)
美味しかったです!
ご馳走さまでした m(_ _)m
お芋が美味しかったので、お土産にお芋を買って帰りました。先日からお弁当に入っているお芋はこの時に買ったものです。
さあ、満足したので帰ります。
アッ!ちょっと寄り道したので、お話はもう少し続きます(^◇^;)

道の駅を見ていたのですが
となりのフードパークが何やら賑やかな感じだったので、行ってみるとイベント中でした。
その中を歩いていたら・・・
酒蔵の直売店があったので入ってみました。


飲み比べセット!


甘酒はアルコールをとばしてあるとのことなので


イチゴとブルーベリーのスムージーを買いました。
そのまま違うお店へ

お芋屋さん

冷やし焼き芋(シルクスイート)
そのまんまお菓子みたいになめらか Σ(゚д゚lll)
美味しい!!!

いもパイ

サクサクのパイに、しっとりの芋あんが美味しい!
違うお店なのに、了承いただき

スイーツタイムを楽しみました!(^^)
美味しかったです!
ご馳走さまでした m(_ _)m
お芋が美味しかったので、お土産にお芋を買って帰りました。先日からお弁当に入っているお芋はこの時に買ったものです。
さあ、満足したので帰ります。
アッ!ちょっと寄り道したので、お話はもう少し続きます(^◇^;)
2019/05/15

今日は曇り空ですが日差しもあり暑い日になりましたー(;´Д`A
さて、本日のお弁当は・・・
アッ! Σ(゚д゚lll)
写真を撮る前に食べちゃった!
・・・たしか
ワカメとタラコのふりかけごはん
だし巻き玉子
豚肉と玉ねぎの味付け焼き肉⁈
明太子ポテト
蒸かし芋(さつま芋)
ひじき煮
ほうれん草の胡麻和え
・・・だったかなぁ?
美味しくいただきました (^^)
今日のおやつに


チョコパイの抹茶黒みつ
・・・抹茶はあんまり好きじゃないけど、チョコパイは好き!(^-^)
2019/05/05
朝のお散歩中に

雲がきれいだなぁって


そう言えば、佐久のバルーンフェスティバルが今日までだったなぁって思い出して

行ってみたけど、着いた時には気球は撤収したあとでした(^◇^;)
せっかく来たので

チョコバナナクレープと

ドネルケバブを


食べかけで失礼します m(_ _)m
キャベツとケバブがたっぷりと入ってます!
ピクルスが美味しい!

会場を後にして・・・たまたま見つけた

菜の花畑の真ん中で

八ヶ岳連峰と

浅間山が

綺麗でした! ( ^∀^)
夕方になって、野辺山高原へ

桜を求めて行ったのですが


まだ早かったみたいですね (^^;;
・・・代わりと言ってはなんですが・・・

夕日がきれいでした! (*´꒳`*)
明日から仕事、連休最後の一日をのんびりと楽しめました (*^o^*)
おまけ

雲がきれいだなぁって


そう言えば、佐久のバルーンフェスティバルが今日までだったなぁって思い出して

行ってみたけど、着いた時には気球は撤収したあとでした(^◇^;)
せっかく来たので

チョコバナナクレープと

ドネルケバブを


食べかけで失礼します m(_ _)m
キャベツとケバブがたっぷりと入ってます!
ピクルスが美味しい!

会場を後にして・・・たまたま見つけた

菜の花畑の真ん中で

八ヶ岳連峰と

浅間山が

綺麗でした! ( ^∀^)
夕方になって、野辺山高原へ

桜を求めて行ったのですが


まだ早かったみたいですね (^^;;
・・・代わりと言ってはなんですが・・・

夕日がきれいでした! (*´꒳`*)
明日から仕事、連休最後の一日をのんびりと楽しめました (*^o^*)
おまけ
2019/05/04
伊那からの帰り道、カルディーさんで買い物しに寄り道
暑いくらいの陽気に、ちょっとクールダウンしたくて・・・

サーティワンさんへ!

奥さんと2人でスモールダブル♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いろんなフレーバーがある中から

31パーティー☆ + ラムレーズン・・・これは奥さんチョイス
私は

31スーパーチョコミント + バニバニバニラ!
・・・3つのバニラが、ミントの香りに負けてしまいましたー (^◇^;)
普段はあまり食べないチョコミントですが、美味しかったです!
クールダウン完了!
美味しかったです(^^)
ご馳走さまでした m(_ _)m
暑いくらいの陽気に、ちょっとクールダウンしたくて・・・

サーティワンさんへ!

奥さんと2人でスモールダブル♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いろんなフレーバーがある中から

31パーティー☆ + ラムレーズン・・・これは奥さんチョイス
私は

31スーパーチョコミント + バニバニバニラ!
・・・3つのバニラが、ミントの香りに負けてしまいましたー (^◇^;)
普段はあまり食べないチョコミントですが、美味しかったです!
クールダウン完了!
美味しかったです(^^)
ご馳走さまでした m(_ _)m
2019/05/03
季節の和菓子

・・・と言えば、柏餅

コレ、味噌あん なんです(^^)
ちょっと塩気のある味噌風味が好きなんです!! (o^^o)

・・・と言えば、柏餅

コレ、味噌あん なんです(^^)
ちょっと塩気のある味噌風味が好きなんです!! (o^^o)
2019/05/01
いよいよ令和元年がスタートしましたね。

ちょっと乗り遅れ感のある、平成最後の〇〇は、最後の晩餐・・・ってことで

ちらし寿司
煮豚と付け合せ・・・一緒にタレで煮た、じゃが芋と人参
揚げジャガ・・・のり塩
ピザまん
ミートオムレツ
漬物
お味噌汁
・・・

プリンアラモード!
とろける食感、トッピングの生クリームとフルーツも甘くて美味しい!
なぜか、ライムも乗っていますが ∑(゚Д゚)
これも美味しい

購入したのは、佐久市野沢の ストロベリーハウス さんでした。
美味しかったです!
ご馳走さまでした m(_ _)m

ちょっと乗り遅れ感のある、平成最後の〇〇は、最後の晩餐・・・ってことで

ちらし寿司
煮豚と付け合せ・・・一緒にタレで煮た、じゃが芋と人参
揚げジャガ・・・のり塩
ピザまん
ミートオムレツ
漬物
お味噌汁
・・・

プリンアラモード!
とろける食感、トッピングの生クリームとフルーツも甘くて美味しい!
なぜか、ライムも乗っていますが ∑(゚Д゚)
これも美味しい

購入したのは、佐久市野沢の ストロベリーハウス さんでした。
美味しかったです!
ご馳走さまでした m(_ _)m
2019/04/17
奥さんを用事の場所へ送ったら、一人で徘徊開始です! (^^)

長野市といえば・・・って事で
先ずは、善光寺を目指して歩きます ٩( ᐛ )و



山門をくぐるとこんな光景が

前撮り写真の撮影ですね、お幸せに!
香炉の煙は頭にかけて、本堂に入って びんずる さんの腰を摩り、ご本尊様にお参りして・・・本堂を出ると

色とりどりの花が咲いていますね。(^^)
このまま、城山公園まで行ってみましょう!

公園ではお花見のグループがいっぱい!
公園の中はあまり咲いていないですね、周りは咲いているのに



城山小学校の横を通って



こんな通りもあるんですねー(o^^o)
まるで、○○散歩みたいですね(^^)
1時間程ぶらぶらと歩いて、こちらへ辿り着きました

菓恋さん
今年の金柑のシフォンが終わると聞いて・・・そう言えば、この時期しか来ないな〜(^^;

金柑

桜

苺
と、春らしい⁈ ラインナップにしてみました (^^)
喫茶には先客、私の前のお客様も喫茶席へ・・・もりもりパフェ人気ですね!
小耳に挟んだのですが、この日のパフェに使われたシフォンは金柑だったようです。
いつかは喫茶にも挑戦したいですねー(^^)
徘徊はもう少し続きますが、そのお話はまた次回へ続きます m(_ _)m
菓恋さんのシフォンはこんな感じに

夜のおやつにいただきました。
美味しかったです、ご馳走さまでした (^^)

長野市といえば・・・って事で
先ずは、善光寺を目指して歩きます ٩( ᐛ )و



山門をくぐるとこんな光景が

前撮り写真の撮影ですね、お幸せに!
香炉の煙は頭にかけて、本堂に入って びんずる さんの腰を摩り、ご本尊様にお参りして・・・本堂を出ると

色とりどりの花が咲いていますね。(^^)
このまま、城山公園まで行ってみましょう!

公園ではお花見のグループがいっぱい!
公園の中はあまり咲いていないですね、周りは咲いているのに



城山小学校の横を通って



こんな通りもあるんですねー(o^^o)
まるで、○○散歩みたいですね(^^)
1時間程ぶらぶらと歩いて、こちらへ辿り着きました

菓恋さん
今年の金柑のシフォンが終わると聞いて・・・そう言えば、この時期しか来ないな〜(^^;

金柑

桜

苺
と、春らしい⁈ ラインナップにしてみました (^^)
喫茶には先客、私の前のお客様も喫茶席へ・・・もりもりパフェ人気ですね!
小耳に挟んだのですが、この日のパフェに使われたシフォンは金柑だったようです。
いつかは喫茶にも挑戦したいですねー(^^)
徘徊はもう少し続きますが、そのお話はまた次回へ続きます m(_ _)m
菓恋さんのシフォンはこんな感じに

夜のおやつにいただきました。
美味しかったです、ご馳走さまでした (^^)
2019/04/11
日曜のお出かけの続きです。
武田神社から移動した先は、同じ甲府市内の

舞鶴城公園


この日は、信玄公祭りの最終日だったこともあり、子供の甲冑行列があったみたいです。


・・・着いたのが1時半頃でしたので、皆さん解散して行くとこでした (^^;;


公園の桜を観ながら散策していたら

こんな看板を発見!

福島県人会の方々のテントでした。

吉田のうどん、うどん屋源さん 監修のラーメンです。

煮干しの出汁が甘くて、玉ねぎがアクセントになって更に美味しい!

中細の縮れ麺がなにげに大盛り⁈
スープと絡んで美味しい!
あっという間に完食でした。
美味しかったです、ご馳走さまでした (^^)
公園の外にも屋台がたくさん並んでいました。その中から

たい焼きパフェ(バナナ+キャラメルソース)

お腹の中にはちゃんと餡子が入っています。
こちらも美味しかった (^^)
とても楽しい桜見物でした (o^^o)
武田神社から移動した先は、同じ甲府市内の

舞鶴城公園


この日は、信玄公祭りの最終日だったこともあり、子供の甲冑行列があったみたいです。


・・・着いたのが1時半頃でしたので、皆さん解散して行くとこでした (^^;;


公園の桜を観ながら散策していたら

こんな看板を発見!

福島県人会の方々のテントでした。

吉田のうどん、うどん屋源さん 監修のラーメンです。

煮干しの出汁が甘くて、玉ねぎがアクセントになって更に美味しい!

中細の縮れ麺がなにげに大盛り⁈
スープと絡んで美味しい!
あっという間に完食でした。
美味しかったです、ご馳走さまでした (^^)
公園の外にも屋台がたくさん並んでいました。その中から

たい焼きパフェ(バナナ+キャラメルソース)

お腹の中にはちゃんと餡子が入っています。
こちらも美味しかった (^^)
とても楽しい桜見物でした (o^^o)
2019/04/09
日曜日、東信地域はまだ桜の開花が遅れていたので、甲府へ桜を観に行ってきました。
選んだのは

武田神社
武田信玄の館跡の神社です。

甲府駅から来る参道沿いも桜並木が満開です。





人出は思ったほど多くないですね。

先ずはお参りしてから散策

能楽殿では、剣舞を披露していました。


花がきれいでした。
ぐるっと散策した後は

信玄アイス・・・ソフトクリームに、きな粉と黒蜜をかけてあります。
美味しい(^^)

富士桜豚まん

山梨県のブランド豚、富士桜ポークを使った豚まん・・・美味しかったです。
では、もう一箇所行ってみましょうか?
選んだのは

武田神社
武田信玄の館跡の神社です。

甲府駅から来る参道沿いも桜並木が満開です。





人出は思ったほど多くないですね。

先ずはお参りしてから散策

能楽殿では、剣舞を披露していました。


花がきれいでした。
ぐるっと散策した後は

信玄アイス・・・ソフトクリームに、きな粉と黒蜜をかけてあります。
美味しい(^^)

富士桜豚まん

山梨県のブランド豚、富士桜ポークを使った豚まん・・・美味しかったです。
では、もう一箇所行ってみましょうか?
2019/04/07
一日遅れになってしまいましたが(^^;;
奥さんへのお誕生日ケーキ

最近登場回数が増えている、御代田町のフェリーチェさん・・・仕事帰りの6時過ぎにも開いていて嬉しい、19時まで営業のお店です(^^)
行くと必ず他にもお客さんが入って来る、人気のお店
今回のチョイスは、奥さんから

キャラメルガトーショコラ
濃厚なチョコレートの味が、とても美味しい!
私は

バンブー
抹茶のムースとスポンジの間に、アズキ⁈のスポンジが層になっています。
最初に抹茶の苦味があるのですが、あとを引かずに程よい甘みに変わる、大人な味です!
息子君は

ショートケーキ
お店2番人気! 息子君、気に入った様子でした(^^)
美味しかったです!ご馳走さまでした (^O^)
奥さんへのお誕生日ケーキ

最近登場回数が増えている、御代田町のフェリーチェさん・・・仕事帰りの6時過ぎにも開いていて嬉しい、19時まで営業のお店です(^^)
行くと必ず他にもお客さんが入って来る、人気のお店
今回のチョイスは、奥さんから

キャラメルガトーショコラ
濃厚なチョコレートの味が、とても美味しい!
私は

バンブー
抹茶のムースとスポンジの間に、アズキ⁈のスポンジが層になっています。
最初に抹茶の苦味があるのですが、あとを引かずに程よい甘みに変わる、大人な味です!
息子君は

ショートケーキ
お店2番人気! 息子君、気に入った様子でした(^^)
美味しかったです!ご馳走さまでした (^O^)